中学生におすすめの個別指導塾6選【2024】【通塾目的別】まとめ

当ページのリンクには広告を含む場合があります。
中学生におすすめの個別指導塾6選【2024】【通塾目的別】まとめ

✓個別指導塾を選ぶ際に必要な視点を身につけたい
✓入塾前に必ずやるべきことを知りたい
✓目的に合った個別指導塾を選びたい

学習塾は、大きく「集団指導塾」「個別指導塾」に分けられますが、本記事では「中学生におすすめの個別指導塾」について、目的別にまとめました。

本記事の信頼性(私の経歴)
プロフィール
  • 現役教育者
  • 個別指導塾/講師 5年
  • 集団塾運営/講師 4年
  • 個別指導塾経営/運営 6年
  • オンライン塾経営 3年目(現在)

うし(https://twitter.com/ushi_yukke)

インターネット上では、「人気個別指導塾ランキング」のようなサイトも沢山ございます。しかし、個別指導塾の良し悪しをランキングで順位をつけることは性質上できません

生徒数No.1、地域最安値、など、確かにランキング付けできる要素はありますが、通塾を迷われている方が知りたいのはそういった順位ではないハズ。

塾探しでもっとも大切なことは、

塾に通う目的を明確にし、どこの塾であれば目的を叶えるためのサービスを提供してくれるのか

「通塾目的」から塾を探すことです。

目次

個別指導塾を選ぶ際に必要な視点とは?

塾の満足度は「システム」よりも「人」による影響が大きい

個別指導塾の口コミや評判に出てくる要素は

  • 先生が親身に見てくれる
  • 分かりやすい
  • 教室長からの連絡がこまめにある

のように、教室責任者や講師個々の力量による要素が大きく、

  • AIが過去の単元に遡ってくれるから、安心!

という、システム面に関する口コミは、講師や教室長に対する口コミと比較すると圧倒的に少数です。

「教育」というサービスは、人と人との関わり合い。

関わる「人」によって満足度に差が出やすい商品設計になっている

という視点を持つことが個別指導塾を選ぶ際にはとても重要となります。

「塾の名前が有名だから」「友達も通っているから」「キャンペーンをやっているから」と入塾を焦るのでは、良い塾選びはできません。通う予定の校舎にいる教室長、講師をご自身の目で確認するためにも、必ず学習相談&体験授業を受けましょう。

入塾前に必ずやるべきこと

繰り返しになりますが、

学習相談&体験授業

を必ず受けるようにしましょう。

資料を請求しても人となりは見えてきません。

具体的なアクションとしては、

STEP
インターネットや知人から、「ざっくりと」口コミを確認

百聞は一見にしかず、ですが、足を運びに行く所を決めるための判断材料として口コミも活用しましょう。

STEP
2~3か所ほど体験授業を受ける塾を決める

1か所だけでは、比較検討ができません。かと言って比較対象が多すぎると、選んだ後に「本当に良かったのか」という感覚も残しやすくなります。そのため、2~3か所に絞って足を運ぶと決めておきましょう。

STEP
資料請求と同時に学習相談と体験授業の予定を入れる

資料からは、塾内にいる人となりまでは見えません。せっかく資料を請求するなら、同時に学習相談&体験授業の日程まで設定しておくことをオススメ致します。

うし

塾の学習相談に行くと、キャンペーンを理由に入塾を急かすような営業をするスタッフもおります。気を付けましょう!

口コミ確認と体験授業の相談まで同時にできる

では、改めて通塾目的別にオススメの塾を紹介して参ります。

目的①【学習量を大量に確保したい】

家だと学習できない、というお悩みを解決したい優先度が高い場合は、

勉強のやり方を教わりながら自立学習スタイルで学べる塾

で、学習量を大量に確保することがオススメです。

坪田塾

心理学をベースとした個別指導【坪田塾】

指導形式:講師1名:生徒複数名(教室巡回型)

全講師が正社員で心理学を用いたアプローチも

フルで受講すると毎月の受講料は結局高額に

坪田塾では、学習「内容」を直接教えるよりも、学習「方法」を教えることを重視しています。

特性上、高校生比率の高い塾ではありますが、塾に行って質の高い学習時間を担保したい方にはうってつけの個別指導塾です。

ただし、受講する時間数に応じて受講料が上がっていくシステムのため、学習相談&無料体験授業時に必ず「通塾することになったらどの程度費用がかかるか」事前に確認するようにしましょう。

関連記事

自立学習RED

無料体験はこちらから

指導形式:講師1名:生徒複数名(教室巡回型)

教室長が講師を兼任しているため、信頼性が高い

タブレット学習がメインのため、合う合わないがある

自立学習REDは「最新AIタブレット×正社員指導」により、教室間の指導品質が高い水準で担保された優秀な個別指導塾です。

通塾を検討している教室の社員講師とお子様との相性を確認するために、学習相談&無料体験授業を活用すると良いでしょう。

関連記事

目的②【速読解力を鍛えたい】

読解力を鍛えることで学習の土台を作りたい、という優先度が高い場合には、

専門のトレーニング講座を設置してある塾

で、着実に読解力を養うことをオススメ致します。

z-net school

『速読解力を強化。』在宅オンライン学習もあります。

z-netschool

指導形式:講師1名:生徒6名程度まで

脳科学に基づいた即読解力をつけるためのメソッド

ホームページがやや見にくい(逆に言えばマイナスポイントはそのくらい)

z-netschool(ゼィーネットスクール)は、自立学習力を鍛えるためのアプローチとして、早く正確に読み解く力を鍛えるための仕組みを作った個別指導塾です。

学習相談&無料体験授業時には、他の個別指導塾にはないトレーニング講座である「速読解トレーニング」「速読聴英語トレーニング」を体験し、読解力向上の効果を感じられるかどうかを確認すると良いでしょう。

関連記事

目的③【定期テスト対策をしたい】

学校の定期テストでの得点アップを狙う優先度が高い場合は、

成績アップ保証のある塾

で、結果にコミットできる環境で学習することをオススメ致します。

森塾

指導形式:講師1名:生徒2名まで

公立中学校の定期テストで点を上げる仕組み

難関校を目指すなら、講師の力量による差が大きい

森塾は、「定期テスト1科目+20点保証」を掲げている定期テスト対策指導のノウハウに定評のある個別指導塾です。

事実、通塾者の90%以上(2024年4月時点公式HPより)の成績アップ実績もあります。

そのため、学習相談&無料体験授業時には、定期テストで得点アップするためにどのような取り組みをしているか確認しに行くと良いでしょう。

関連記事

目的④【相性の良い講師を選びたい】

講師を複数人見てから自分に合った講師を選択したい、という優先度が高い場合には、

各教室内に在籍する講師数の多い個別指導塾

で、相性の良い講師を妥協なく見つけることをオススメ致します。

東京個別指導学院

指導形式:講師1名:生徒2名まで

講師数が他の個別指導塾と比較して多いため、希望の講師を選びやすい

システム的なマイナスポイントは特になし

東京個別指導学院は、教育大手企業であるベネッセ傘下の個別指導塾で、強力な資本を元手として潤沢な講師数とシステムを携えた優秀な個別指導塾です。

システムや情報量に関しては信頼性の高い個別指導塾のため、学習相談&無料体験時には運営しているスタッフとの相性を確認するようにしましょう。

関連記事

目的⑤【中高一貫校の対策をしたい】

中高一貫校の対策をしたい、という優先度が高い場合は、

中高一貫校の専門塾

で、お通いの学校の特性に合わせた学習を行うことをオススメ致します。

中高一貫校の専門塾WAYS

指導形式:講師1名:生徒複数名(教室巡回型)

中高一貫校の対策に特化している

質問対応型のため、成績上位層向けではない

WAYは「中高一貫校『専門塾』」として運営している個別指導塾です。主に中だるみ対策や、過去単元のつまづき解消のような成績の立て直しを得意としています。

そのため、学習相談&無料体験授業時には、通学している中高一貫校に対してどのような対応をできるのか、情報をすり合わせる目的を持っていくと良いでしょう。

関連記事

ご自宅の近くに良い個別指導塾がない場合

私個人の考えとしましては、

うし

通いやすい所に良い塾があればそこに行くのが一番!

と考えています。

なぜなら、塾は場合によっては毎日通うことになる場所だからです。塾に行くこと自体に「めんどうくささ」を感じさせてしまうと本末転倒。

私自身、現在フィットネスジムに通っているのですが、家のすぐ側にあるからこそ継続できていると言っても過言ではありません。

とは言え、通いやすい場所に良い塾に巡り合えない場合もあると思います。その際は、是非ご相談ください。

お問い合わせフォーム 

うし

塾でもできない部分をサポートするための指導を完全マンツーマン/オンライン形式で実施しておりますので、既存の塾や家庭教師でも補えない部分のフォローもお受けしております。

指導内容について

お子様に適した学習環境は必ず見つかります。

お子様が楽しんで学習できる環境に身を置けることを、私も願っております!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次